AI アート

マナの

講座

こんにちは!マナです。


マナのAI アート講座のご案内です♪


私は今年の2月にAIのアプリを7つぐらい学ん​で、

その中でもAIアートはその学んだ日からほぼ​毎日触っています。


(chatGPTは4月から本格的に遊び始めまし​た。)


好みのイラストができると嬉しくてシェアし​ていたら、

「AIアートの使い方を教えて〜!」

とたくさんの方に言っていただいてたんだけ​ど

なかなか講座にできませんでした。


なぜかと言うと、

コツがね、ありすぎて、どうすっぺ〜!!

てなってました。


初めてAIを触る方も楽しんでもらえるように​したいし、

AIアートで思い描いた通りの絵を描きたい方​にも調整の仕方のコツをお伝えしたい。


んん…!!


と唸っていました。

シンプルかつ、可能性を照らす方法とは…?


模索しながら毎日AIアートを作成し続けて


「こんな感じで遊んでみるのがいいか​も?!」


という方法にたどり着いきました。



初めてAI アートアプリを触る方も、AI アート​アプリを触ったことはあるけど調整の仕方が​難しかった方にも「こうやればいいんだ!」​というコツをね、シェアします。



今回の「マナのAI アート講座」で学べるのは​以下のようなことです。


テーマ1

「AI アートこわくないよ​。

AI アートとの付き合い​方」

テーマ2

「AI アートの著作権について」

テーマ3

「まずはコピペで作ってみよう♪」

テーマ4

「ちょっとレベルアップ!

chatGPTを使って調整してみよう♪」

おまけ

「写真を取り込んでAI画像にしてみよう♪」

今回の講座で学べること

特典

この講座では、AI アートアプリの基本の使い​方だけでなく、ちょっと上級者向けのテクニ​ックのお話をします。


なので、当日は「後でアーカイブ見れるし​♪」と気楽にご参加いただけたら嬉しいで​す。


アーカイブ動画で繰り返し視聴可能

ワークの時間をね、2回にしました。


一回目は、まずはコピペでやってみよう♪

パターンのいい感じの画像が生成できる

【秘伝のメモ】をご用意しましたので、

その中から1つ、好みの画像を選択してもら​ってコピペで動かしてみましょう♪

このワークで

画像を作るAI(レオナルドAI )の触り方がわかり​ます。


そして二回目のワークで

プロンプトと呼ばれる一回目のワークで使用​した「こんな画像を生成して〜」という呪文​を

chatGPTくんを使って「このプロンプトのここ​を、こんな感じに変更したプロンプトにいい​感じに修正して〜」

と調整する方法を伝授、実践していただきま​す。

調整したい部分の書き方を自分で試行錯誤す​るのもオツですが、

chatGPTくんを相棒にして、共同作業するのも​楽しいのでぜひ体験してみてください♪


画像を作るAIアプリもchatGPTアプリも無料の​範囲内で遊べる範囲のことをお伝えしますね​^^

※画像を作るAI アプリもchatGPTアプリも「ログイン​する」という行為があって、

メールアドレスか、グーグルアカウントか、Discord​アカウントのいずれかを使用します。

ご了承ください。

もし私の話が難しかったり、動作が早すぎて​追いつけなかったら「待って待って!」とい​つでも止めてくださいね。

気をつけているんですが、楽しくなってきち​ゃうと早くなっちゃうので止めてください。


全員のフォローができる用の少人数開催です​ので、気兼ねなく質問してくださいね♪


一緒にAI アートが遊べるようになるのを楽し​みにしています。^^


マナ


【マナのAIart講座】OUTLINE

講師

マナ

講座内容

・ZOOMを使ってのオン​ライン講座

・実践タイムがあるワー​クショップ形式の講座で​す。

講座日程

11月10日(日)13時30分〜

1時間30分~2時間

特典

アーカイブ動画の視聴

後日メールにてURLをお届​けします。

募集期間

講座の前日

23時00分まで

※定員になりしだい募集を終​了させていただきます。

定員

3名

価格

6,600円

お支払方法

事前銀行振込

お申し込み方法

注意事項

◎キャンセルポリシー:

・参加費はお申し込みから1週間以内にお振込ください。

・ご入金後のお客様都合の返金及びキャンセルは承っておりません。

ご了承ください。

◎お申し込み完了後に当事務局より「申し込み完了」のお知らせをお送り しております。迷惑メールフォルダ、プロモーションフォルダ、ソーシャ ルフォルダ等に入っているケースが多々ございますので、メールが届かな い場合はそちらもご確認いただけますと幸いです。

◎携帯電話のキャリアメールアドレスでお申込みをされた方へメール不達 が多くなっております。(特にezweb、docomo、au、softbank、iCloud等 の携帯アドレスをご利用の方)恐れ入りますが、あらかじめ 「gmail.com」のドメイン許可をしてお申込みいただくか、受信可能なパ ソコンやgmailなどのアドレスをお持ちでしたらそちらでのお申し込みをお 願い致します。

◎また、メールアドレスを間違って登録された場合、メールが届きません のでご注意くださいませ。お申し込み完了のお知らせが届かない場合は、 メールにてご連絡ください。

こんな方におすすめです

◎「自分の好み」を知りたい方

AI アートって1回の指示で複数のイラストを瞬時​に作ってくれるんです。

たくさんの画像に触れることで

「あ、この部分好きだな」や「こういうのは苦手だ​な」という自分の好みが把握できるようになりま​す。

私は自分が「唇の描写」に関心があることに気づい​て、最近は自分の口を気にするようになりました。

◎AI アートに興味があるんだけど、パソ​コン操作自体が不安な方。

全員のフォローができる少人数体制の講座なので、​どのタイミングでも困ったら声をかけてください​ね。

◎お絵描きAI(画像生成AI)を触ったこと​があるんだけど、調整の仕方がわからない​方

難しいですよね!調整。

プロンプトに書くといいポイントと

とっても簡単にchatGPTに相談する方法や指示する​方法をお伝えするのでヒントになれば嬉しいです。

よくあるご質問

Q.PCがないんですが、スマホだけで参​加できますか?

A.

参加は可能です。

今回遊ぶレオナルドAIという、画像をつくるAI​アプリはスマホ用のアプリもあります。

chatGPTもスマホ用のアプリがあります。

ただ、スマホでZOOMを繋ぎながら、別のアプ​リを使うのは難しいので

別のスマホやiPadがあると実践タイムにZOOM​を繋ぎながら遊べるかと思います。

スマホ1台でのご参加の場合、大変申し訳ない​のですが、実践タイムは休憩時間にしていた​だけたらと思います。

講座終了後にアプリで遊んでみてくださいね​^^